2006年5月23日火曜日

雨の合間に

 前回の記事はちょっと分りづらかったでしょうか?(笑) ちょっと、わかりにくいですよねぇ。
元々は、2000年11月に国連総会で「国際的な組織犯罪の防止に関する国際連合条約」というものが、採択され、締約国にそれに関する国内法の整備が義務づけられたからです。

 しかし、与党、政府案はそれを切っ掛けにしてあまりに広く刑罰の網を掛けていはしないかと思われるのです。前回、列記した通りの619もの法律、罪名が該当する内容というのは、恣意的に運用しようと思えば、戦前の治安維持法に見られるような悪法と化す危惧を感じてしまうのです。安穏と見られないのは、まさにこの点です。
 とにかく、実行した結果を罰するのではないので、拡大運用の危険性を遮断しておかないと、危険極まりない法律になるおそれがあると思います。

 難しいことはこれくらいにして。。。

 もう、梅雨入りしたかのような天気です。好天が続きすぎると雨を求め、雨模様が続くと晴天を求めるのが、身勝手な人間様ですが、ほどほどの雨であってほしいですねぇ。。。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

 ないものねだりするのが、人間やしなぁ^^
それにしても、難しい話が多すぎる。
漢字もぎょーさんやし…。
 難しい話はこれくらいにして…のあとが、
短すぎるんちゃう??www
まぁ、しゃーないんかぁ…。
 もちと、だれもがわかる話にしてね^-^
そしたら、きっとコメントもふえるでww

kurohyge さんのコメント...

>ごまちゃん
難しいでっか?w そないなことないでしょ。
漢字多いのは、仕方ありませんww
コメントかぁ。。。ま、なくても、読んでもらえてると思ってます。^^